2012.06.02
理想と実践(1)
佐藤賢太郎

コスモ夢舞台は、まさに理想と実践そのものです。何度も言いますが、コスモ夢舞台の原点は少人数の仲間との飲み会から生まれ、豊実に憩いの場としての東屋つくりから始まった。

それが、一歩一歩夢は膨らみ、建物のリフォーム、里山アート展、田んぼ夢舞台祭り、ビオトープつくり、生き物のいのちが見える田んぼ、つまり究極の米つくり、食と健康を考えるフォーラムに進展しました。そして、今年は田んぼ夢舞台公園の完成をめざしています。この公園が完成すればまさに現代の桃源郷つくりがくっきり見えてきます。

やがて、誰がこんなことをしたのだろうと、ここで一生懸命汗を流した人間象も浮かび上がってくることになるでしょう。

予算もないのに夢を追いかけて積んだ年数、それがここまで進みました。若いときに比べ視力は衰え体力は落ちたが、歳を重ねてこそ素晴らしい夢が実現できることを感じます。コスモ夢舞台は今のところ何ほどの収益もないが、私には誇りがある。やがて、本物を求めて人は集まり収益もついてくるだろう。夢をもつ善き仲間が結集してでき上がるスモ夢舞台です。

 さて、今年は公益信託にいがたNPOサポートファンドの助成によって、仲間だけではなく業者に入っていただきながら、石畳を敷いています。もはや、業者なしには田んぼ夢舞台公園は作れないことを実感します。その石畳が早苗の田んぼに映る光景はまるで、海に浮かぶ白い氷のようである。

そして、里山アート展の作品の一つでもあるハートの池を考えた。きっと、皆さんも見て驚くことでしょう。さらに、大野さんにアスレッチコース、時崎さん、古田さんに看板製作をお願いし、私の石彫大作を設置します。勿論、すべての会員の皆さんの存在があって成り立つコスモ夢舞台なのです。それぞれの皆さんが生き生きと輝くためのバランスをとるのが私の役目です。

来年10月には鳥獣戯画の彫刻を設置して、田んぼ夢舞台公園が完成です。ここまで来たら、私は誰にも遠慮なく一気呵成に田んぼ夢舞台公園の完成に向かう決意です。それは仲間にも、地域の方にも、支援してくださる方にも明るい希望を抱いていただけるものと確信します。

ハードとソフトの醍醐味、石畳敷きの田んぼ公園と7月16日には佐々木さんの健康を考えるフォーラムUを楽しんでください。

また地元の方にコスモ夢舞台を知っていただく機会をいただきました。

会員でいらっしゃいます下越酒造の佐藤俊一様のはからいにより阿賀町商協議会の総会にて6月26日私が「=地域活性を考える=将来の展望」と題しまして講演をいただきました。下越酒造の佐藤俊一様に感謝いたします。